秋彼岸 2019

 

 

そろそろ ・・

秋のお彼岸です。

 

お彼岸と言えば 

” おはぎ ”  を


楽しみにしている方も

多いよね ❤

もぐ もぐ ・・


いつ食べても

お母さんの手作り

おはぎは最高だね!

あれ?


おはぎが

ひとつ消えちゃった?

 

・・・ と思っていたら

突然!

わしが食べとるんじゃよ!

 



もともと ・・

わしに

お供えしてくれた

おはぎじゃからな!

 

・・・ なんて

ご先祖様に

言われた仏壇くんです!(笑)

 
 

春は “ ぼた餅 ” と言いますが
秋は “ おはぎ ” と言います。 

※ お彼岸の初日を
「 彼岸の入り 」と言い
終日は「 彼岸の明け 」

春分の日のお中日をはさんで
前後 3 日の合計 7 日間を
春の「 お彼岸 」と言います。

藤ヶ谷霊園では
毎年、自由参加で無料の
彼岸合同供養があるんだよ。

 

お彼岸フェア開催中!

 

ページのトップへ